刃物での両刃、片刃という言葉には二つの意味があり、非常にややこしいです。
ひとつは、刃体についている刃が、両側についているか片側についているかを表すもの(例 : 両刃=剣 片刃=日本刀)
もうひとつは、刃先の刃の付き方を表すものです。ここでは、こちらの方の両刃、片刃について紹介していきます。
ナイフには両刃と片刃の2種類の刃の付き方があります。
どちらがいいかは用途によって変わってきますし、自分の使い心地も関係してきますので、一途にはいえません。
用途のよって変わるとは言いますが、具体的にはどう変わってくるの?と思う方もいるでしょう。
一般的に市場に出ている刃物の使い道を考えてみると、だんだん分かってきます。
【両刃の主な刃物】
などなど・・・。
【片刃の主な刃物】
などなど・・・。
こうやって思いつくままに書いてみると分かりますが、日常生活では片刃の方が種類が豊富で
結構メジャーな存在のように思います。
では、両刃と片刃の用途の違いとはいったい何なのでしょう?